【砂糖いらずの大豆】
地面近くに実をつけるため機械処理に向かず、生産量の少ない幻の大豆と言われています
名前の由来がさとう、いらずで「さといらず」と言われるくらい大変甘く、また柔らかいのであらかじめ水に浸けることなくご飯に炊き込めます
味噌や豆腐、納豆、煮豆などすべての大豆料理が美味しくできます
豆の表面に「紫斑」と呼ばれる紫や黒の模様が出ることがありますが
お召し上がりいただくのに問題はございませんのでご了承ください。
長期保存に適した真空パックでお届けします
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する